スポーツ協会トピックス

【スポーツ協会】提出書類について

後援申請のながれ

大会を開催するにあたり習志野市教育委員会の後援を受けるには手続きが必要です。

 

【1】大会の1ヶ月前までに生涯スポーツ課へ申請をお願いします。

1 提出書類

(1)後援名義使用申請書

(2)収支予算書

(3)開催要綱案(提出時に要項ができていない場合は、前回大会の要項でも可)

【後援名義使用様式一式】

2 提出期限:大会開催1ヶ月前まで

3 提出先:教育委員会生涯スポーツ課

 

【2】後援名義使用承認書が教育委員会から届いたら「後援承認書」のコピーと「習志野市スポーツ施設利用料金減免申請書」を併せてスポーツ協会事務局へ提出してください。

1 提出書類

(1)習志野市スポーツ施設利用料金減免申請書

(2)後援名義使用承認書

 【スポーツ施設利用料金減免申請書_3-3】

2 提出先:習志野市スポーツ協会事務局

 

【3】大会終了後、14日以内に「後援行事実施報告書」と「収支決算書」を生涯スポーツ課へ提出して下さい。

1 提出書類

(1)後援行事実施報告書

(2)収支決算書

(3)実施結果の資料があれば添付

【後援名義使用様式一式】

2 提出期限:大会終了後14日以内

3 提出場所:教育委員会生涯スポーツ課

 

【4】市長・副市長の出席を希望する大会等については、「行事等市長資料」を提出してください。

1 提出書類:行事等市長資料

 【行事等市長資料】

2 提出場所:教育委員会生涯スポーツ課

 

問い合わせ先

教育委員会生涯スポーツ課 TEL 453-7378

広報習志野への掲載について

「広報習志野お知らせBOX原稿依頼書」へ必要事項を記入してスポーツ協会事務局へ提出して下しさい。

1 提出書類:広報習志野お知らせBOX原稿依頼

 【広報習志野お知らせBOX原稿依頼 】

2 提出先:習志野市スポーツ協会事務局

 

ジュニア育成事業について

習志野市スポーツ協会加盟団体においてジュニア育成事業の実施を計画している団体におかれましては、年度初めに「事業計画書及び予算書」を事務局までご提出ください。

また、事業実施後には、「事業報告書及び決算書」のご提出をお願いいたします。

 

事業計画書.予算書

事業報告書.決算書

 

提出先:習志野市スポーツ協会事務局

 

新年度に係る提出書類について

習志野市スポーツ協会加盟規則第2条(報告及び届け出義務)により加盟団体は、下記の書類を期限までに事務局へご提出ください。

 

1 提出書類

(1) 令和6年度事業報告書              様式(1)

(2) 令和6年度収支決算書              様式(2)

(3) 令和7年度事業計画書              様式(3)

(4) 令和7年度収支予算書              様式(4)

(5) 令和7年度加盟団体役員名簿           様式(5)

(6) 令和7年度加盟団体数及び加盟人員報告書     様式(6)

(7) 令和7年度加盟団体名簿             様式(7)

(8) 令和7年度評議員選任書             様式(8)

(9) 令和7年度プライバシーポリシー同意書      様式(9)

(10)ホームページ更新に伴う必要事項         様式(10)

(11)第59回市民総合体育大会賞状・楯・メダル希望数 様式(11)

R7提出書類一式

※ (2)収支決算書につきましては、必ず団体の角印を捺印ください。

※ (8)今年度よりメールアドレスの記載が必要となりました。必ず記載してください。

 

2 提出期限

令和7年3月21日(金)必着 (3)(4)(8)(9)(10)(11)

令和7年4月18日(金)必着 (1)(2)(5)(6)(7)

 

3 提出先

(公財)習志野市文化スポーツ振興財団習志野市スポーツ協会事務局

〒275-0021 習志野市袖ヶ浦5-1-1

TEL   452-4380

FAX   452-4480

 

ページトップへ